DVD

The Glenn Gould Collection Vol.9 & 10

Glenn Gould (piano)

5700yen
(6270yen Tax incl. in Japan)
Points You Earn 3% (171p)
Release Date April 22, 2009
Availability In Stock at Supplier:Usually ships in 2-4 days
Shipping Charge Calculator

Product Details

Catalog No.SIBC-134
JAN/ISBN 4547366045277
Product Type DVD
TV Standard NTSC
Number of Discs 1
Label/DistributorSony Music Distribution
Color Mono
Running Time 105minutes
Encoding MPEG-2
Layers single-sided/dual-layered
Region 2
SubtitlesNone
Audio Track Linear PCM Monaural

Description

[Machine Translation] This program is sold separately from "The Glenn Gould Collection" DVD-BOX ( SIBC-116 ), a collection of films of Glenn Gould, a "legend" of the 20th century. Program 9 "R. Strauss and Mozart": Gould says that he has a "love" for R. Strauss, and that Mozart is a "great composer. Gould has always professed his "love" for R. Strauss and "loathing" for Mozart. This program focuses on Gould's approach to his "favorite" and "least favorite" composers. Program 10 "Rhapsody at the Curtain": This program was originally titled "Deconstructors of the Orchestra" in the first half and "Unexpected Recital" in the second half. The first half of this program was originally titled "The Deconstructor of the Orchestra" and the second half was titled "An Unlikely Recital." The program introduces the virtuosity of Gould's deconstructing music and reconstructing it on the keyboard through "de-orchestration" and his unusual repertoire. Source: CBC Canada, 1959-74

Translate Description

*As it is a machine translation, the result may not provide an accurate description. Please use it only as a reference. *Not available within the China mainland region.

Description in Japanese

ザ・グレン・グールド・コレクション Vol.9 & 10 / グレン・グールド (Pf)

20世紀の"伝説"グレン・グールドの映像集大成「ザ・グレン・グールド・コレクション」DVD-BOX(SIBC-116)からの分売。 ○プログラム9「R.シュトラウスとモーツァルト」: グールドはR.シュトラウスについては"愛情"を、モーツァルトについては"嫌悪"を公言してはばからなかった。ここでは"好きな作曲家"と"嫌いな作曲家"に対するグールドのアプローチに焦点を当てている。 ○プログラム10「幕間のラプソディ」: このプログラムはもともと前半が「オーケストラの解体者」、後半は「思いがけないリサイタル」と題されていた。"脱管弦楽法"によって楽曲を解体し、鍵盤の上に再構築するグールドの妙技と、グールドとしてはめずらしいレパートリーを紹介している。 収録: 1959年~74年 カナダ CBC 放送画源

Related Offer & Feature

    Tracklisting

    1
    9.MOSTLY STRAUSS::GLENN GOULD ABOUT STRAUSS
    プログラム9 R.シュトラウスとモーツァルト::R.シュトラウスについて語るグールド
    2
    9.MOSTLY STRAUSS::CACILIE.OP.27 NO.2 (POEM BY HEINRICH HART) / Lois Marshall
    プログラム9 R.シュトラウスとモーツァルト::4つの歌作品27より 第2曲「ツェツィーリエ」 / ロイス・マーシャル
    3
    9.MOSTLY STRAUSS::GLENN GOULD ABOUT MOZART (WITH HUMPHREY BURTON)
    プログラム9 R.シュトラウスとモーツァルト::モーツァルトについて語るグールド
    4
    9.MOSTLY STRAUSS::PIANO SONATA NO.13 IN B-FLAT MAJOR.K.333 1.ALLEGRO / Glenn Gould
    プログラム9 R.シュトラウスとモーツァルト::ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調K.333 第1楽章 アレグロ / グレン・グールド
    5
    9.MOSTLY STRAUSS::PIANO SONATA NO.13 IN B-FLAT MAJOR.K.333 2.ANDANTE CANTABILE / Glenn Gould
    プログラム9 R.シュトラウスとモーツァルト::ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調K.333 第2楽章 アンダンテ・カンタービレ / グレン・グールド
    6
    9.MOSTLY STRAUSS::PIANO SONATA NO.13 IN B-FLAT MAJOR.K.333 3.ALLEGRETTO GRAZIOSO / Glenn Gould
    プログラム9 R.シュトラウスとモーツァルト::ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調K.333 第3楽章 アレグレット・グラツィオーソ / グレン・グールド
    7
    9.MOSTLY STRAUSS::GLENN GOULD ABOUT STRAUSS (WITH HUMPHREY BURTON)
    プログラム9 R.シュトラウスとモーツァルト::ブルレスケについて語るグールド
    8
    9.MOSTLY STRAUSS::BURLESKE FOR PIANO AND ORCHESTRA IN D MINOR / Vladimir Golschmann
    プログラム9 R.シュトラウスとモーツァルト::ピアノと管弦楽のためのブルレスケ ニ短調 / ウラディミール・ゴルシュマン
    9
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::SYMPHONY NO.5-FIRST MOVEMENT (EXERPT.TRANSCRIBED BY GLENN GOULD) / Glenn Gould
    プログラム10 幕間のラプソディ::交響曲第5番変ロ長調より 第1楽章 アレグロ(冒頭) / グレン・グールド
    10
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::COMMENTARY BY BRUNO MONSAINGEON
    プログラム10 幕間のラプソディ::ブリューノ・モンサンジョンの解説
    11
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::GLENN GOULD ABOUT ELEKTRA (WITH HUMPHREY BURTON)
    プログラム10 幕間のラプソディ::「エレクトラ」について語るグールド
    12
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::ELEKTRA (EXCERPT) TRANSCRIBED BY GLENN GOULD / Glenn Gould
    プログラム10 幕間のラプソディ::歌劇「エレクトラ」(抜粋) / グレン・グールド
    13
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::BEIM SCHLAFENGEHEN FROM VIER LETZTE LIEDER / Lois Marshall
    プログラム10 幕間のラプソディ::4つの最後の歌より 第3曲「眠りにつくとき」 / ロイス・マーシャル
    14
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::PIERROT LUNAIRE.OP.21 1.MONDESTRUNKEN.BRWEGT / Glenn Gould
    プログラム10 幕間のラプソディ::月に憑かれたピエロ 作品21より 第1曲 月に酔い / グレン・グールド
    15
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::PIERROT LUNAIRE.OP.21 2.COLLOMBINE.FLIESSEND / Glenn Gould
    プログラム10 幕間のラプソディ::月に憑かれたピエロ 作品21より 第2曲 コロンビーナ / グレン・グールド
    16
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::PIERROT LUNAIRE.OP.21 5.VALSE DE CHOPIN.LANGSAMER WALZER / Patricia Rideout
    プログラム10 幕間のラプソディ::月に憑かれたピエロ 作品21より 第5曲 ショパンのワルツ / パトリシア・ライダウト
    17
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::GLENN GOULD ABOUT LA VALSE
    プログラム10 幕間のラプソディ::ラ・ヴァルスについて語るグールド
    18
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::LA VALSE - POEME CHOREGRAPHIQUE MOUVEMENT DE VALSE VIENNOISE-UN PEU PLUS / Glenn Gould
    プログラム10 幕間のラプソディ::ラ・ヴァルス / グレン・グールド
    19
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::PREMIERE RHAPSODIE POUR ORCHESTRA AVEC CLARINETTE PRINCIPALE REDUCTION POUR / James Campbell
    プログラム10 幕間のラプソディ::クラリネットとピアノのための第1狂詩曲 / ジェイムズ・キャンベル
    20
    10.RHAPSODIC INTERLUDES::SONATA FOR VIOLIN AND PIANO IN E-FLAT MAJOR.OP.18-1.ALLEGRETTO MA NON / Oscar Shumsky
    プログラム10 幕間のラプソディ::ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調 作品18より 第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ / オスカー・シュムスキー

    Glenn Gould Related Items

      Customer Reviews

      You can earn rewards points for writing a review.

      Find out what other customers have to say about this item. Please also write your own review.

      close
      close
      close

      This item is no longer available at our website, but it may still be available at other online shops within Japan. If you find one in Proxy Shopping Search results, go to the product page and click on "Get a Quote" button. We will then be glad to obtain it for you (Service Details).

      close

      Attention: Proxy Shopping service is provided by CDJapan and order will be place on your behalf by CDJapan, with additional handling fees. For more information, please see Service Details.

      close

      Alert me about new releases by email.

      close

      Items You Recently Viewed

      Update to our Privacy Policy

      We have recently updated our privacy policy, which will be implemented from May 25, 2018 onwards.

      Read our Privacy Policy here.

      close