SACD

Sibelius: Piano Works [SACD Hybrid]

Izumi Tateno

2857yen
(3143yen Tax incl. in Japan)
Points You Earn 3% (85p)
Release Date September 19, 2007
Availability Sold Out
Shipping Charge Calculator

Product Details

Catalog No.PCCL-60004
JAN/ISBN 4988013365148
Product Type SACD Hybrid
Number of Discs 1
Label/DistributorPony Canyon
Running Time 70minutes

Super Audio CD (SACD) disc is not compatible with regular CD player or drive. This disc format is compatible only with SACD player.

SACD Hybrid disc has a layer that is playable on regular CD players. Such titles are indicated as "Product Type SACD Hybrid" in Product Details. And in this case, it only plays regular CD audio quality. If you want SACD audio quality, you need SACD players.

Description

Part of a series of SACD Hybrid reissues of classic Canyon Classics label releases featuring remastered sound via the TC System 6000 (engineered by Tomoyoshi Ezaki) to recreate the sound of being in the original concert hall through the improved SACD multchannel format.

Translate Description

*As it is a machine translation, the result may not provide an accurate description. Please use it only as a reference. *Not available within the China mainland region.

Description in Japanese

アイノラのシベリウス [SACD Hybrid] / 舘野泉 (Pf)

[高音質(SACD)で聴くキャニオンクラシックス名盤シリーズ] キャニオンクラシックスの名盤の中からすばらしい録音を選りすぐってSACDで順次発売。SACD化にあたってはオクタヴィア・レコードを率いてこれまでに、ノイマン、アルブレヒト、アシュケナージ、朝比奈隆、小林研一郎をはじめとする指揮者や多くの演奏家の1,000タイトルを超える録音を手掛け、内外において録音制作に掛かる多くの賞を受賞している江崎友淑を起用。ヨーロッパ各地の録音で培ってきた経験から作り上げたTCシステム6000(サラウンドリバーブシステム)によって、あたかも実際にホールの中で聴いているかのような環境を作り出している。 北欧の巨匠、舘野泉の愛奏レパートリーが究極のDSDマスタリングを経て、SACDマルチサラウンド(ハイブリッド)として新たな命を得る。 作曲家シベリウスが後半生を送ったフィンランドのアイノラ山荘にあり、彼自身が愛奏した所属のピアノによる世界初録音。長年フィンランドの音楽に貢献してきた点舘野泉のためにアイノラ財団が特別に許可したもので、まさに歴史的な公開であった。1915年製のスタインウエイで大切に保存されていたため状態も良く、シベリウスの音楽のイメージがこのピアノから豊かに伝わってくる。録音: 1994年6月 フィンランド、ヤルヴェンバー、シベリウスのアイノラ山荘にて収録。

Related Offer & Feature

    Tracklisting

    1
    「5つのスケッチ」 作品114 1.風景
    2
    「5つのスケッチ」 作品114 2.冬の情景
    3
    「5つのスケッチ」 作品114 3.森の沼
    4
    「5つのスケッチ」 作品114 4.森の歌
    5
    「5つのスケッチ」 作品114 5.春の幻
    6
    「樹の組曲」 作品75 1.ピヒラヤの花咲くとき
    7
    「樹の組曲」 作品75 2.孤独な松の木
    8
    「樹の組曲」 作品75 3.ポプラ
    9
    「樹の組曲」 作品75 4.白樺
    10
    「樹の組曲」 作品75 5.樅の木
    11
    「花の組曲」 作品85 1.ヒヤシンス
    12
    「花の組曲」 作品85 2.カーネーション
    13
    「花の組曲」 作品85 3.あやめ
    14
    「花の組曲」 作品85 4.金魚草
    15
    「花の組曲」 作品85 5.つりがね草
    16
    3つのソナチネ 作品67 第1番嬰ヘ短調 1.Allegro
    17
    3つのソナチネ 作品67 第1番嬰ヘ短調 2.Largo
    18
    3つのソナチネ 作品67 第1番嬰ヘ短調 3.Allegro moderato
    19
    3つのソナチネ 作品67 第2番ホ長調 1.Allegro
    20
    3つのソナチネ 作品67 第2番ホ長調 2.Andantino
    21
    3つのソナチネ 作品67 第2番ホ長調 3.Allegro
    22
    3つのソナチネ 作品67 第3番変ロ短調 1.Andante-Allegro moderato
    23
    3つのソナチネ 作品67 第3番変ロ短調 2.Andante-Allegretto
    24
    「5つのロマンティックな小品」 作品101 1.ロマンス ハ長調
    25
    「5つのロマンティックな小品」 作品101 2.夜の歌
    26
    「5つのロマンティックな小品」 作品101 3.叙情的な情景
    27
    「5つのロマンティックな小品」 作品101 4.ユモレスク
    28
    「5つのロマンティックな小品」 作品101 5.ロマンティックな情景
    29
    「5つの性格的小品」 作品103 1.村の教会
    30
    「5つの性格的小品」 作品103 2.ヴァイオリン弾き
    31
    「5つの性格的小品」 作品103 3.漕ぎ手
    32
    「5つの性格的小品」 作品103 4.嵐
    33
    「5つの性格的小品」 作品103 5.悲しい気分

    Izumi Tateno Related Items

      Customer Reviews

      You can earn rewards points for writing a review.

      Find out what other customers have to say about this item. Please also write your own review.

      close
      close
      close

      This item is no longer available at our website, but it may still be available at other online shops within Japan. If you find one in Proxy Shopping Search results, go to the product page and click on "Get a Quote" button. We will then be glad to obtain it for you (Service Details).

      close

      Attention: Proxy Shopping service is provided by CDJapan and order will be place on your behalf by CDJapan, with additional handling fees. For more information, please see Service Details.

      close

      Alert me about new releases by email.

      close

      Items You Recently Viewed

      Update to our Privacy Policy

      We have recently updated our privacy policy, which will be implemented from May 25, 2018 onwards.

      Read our Privacy Policy here.

      close