【世代】
●不況ネイティブ アベノミクスに踊らない
・山崎亮、駒崎弘樹、三島邦弘、赤木智弘…「不況しか知らない世代」の旗手たちの違和感
・生き方否定される警戒感
・初体験バブルにざわめく20~30代

【皇室】雅子妃の呪縛「理想の家族」
対談 山折哲雄×水無田気流/男女1千人調査:「皇太子退位論」への賛否
【マネー】ちょっと得するシリーズ(6)
迫る高金利 今こそ住宅は固定ローン 変動金利3%のリスクも/
ライフスタイル・年収別買い方・ローン術
【スポーツ】沙羅だけじゃない日本封じのルール変更史
【被災地】福島の「葉桜」観賞に1千万円投入の見識
【医療】出生前診断 受けたあとに待つ葛藤
・4月開始に希望殺到
・受診にすら罪悪感
・中絶・出産それぞれの決断
・診断実施18施設の受け入れ体制
【エンターテインメント】SMAP 1万字インタビュー 非常識を常識に変える覚悟はある
【食】激売れ! 女子大生が作ったランチパック
【舞踊】熊川哲也がユース育成でバレエ界に恩返し
【映画】AKB48卒業後初主演は『ホラー』前田敦子の映画道
【和食】本格懐石を家庭で 近茶流・柳原尚之が伝授
【ランニング】本能が目覚める裸足ランニング族が増殖中
【教育】父親力が中学受験の成否を決める
手製教材、親子で実験教室、声かけ…/父親の心得7カ条
【会社】「知らない相手と話したくない」携帯世代の固定電話恐怖症
【政治】改憲度で占う参院選後の政界再編
市場度、国粋度、ネット度、マッチョ度…意外な親和性が判明
【ペット】犬フンGメン出動中 ブツ放置・放し飼いに喝!

【表紙の人】SMAP
【現代の肖像】錦織圭●プロテニス選手/稲垣康介

…ほか