Authors | OGI NAOKI |
---|---|
Publishers | Chuo Koron Shinsha |
Labels | Chuko Bunko |
Release Date: Jul 27, 2018(JST) |
本物の学力・人間力がつく 尾木ママ流自然教育論 - 尾木直樹/編集
Viewer Type |
![]() |
---|---|
Price | 1056 yen |
Points You Earn | 10 points (1%) |
Compatible Devices |
|
Pages |
|
Release Date | Feb 21, 2020(JST) |
Description in Japanese
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
学力も生きる力も、みんな自然体験が叶えてくれる!
尾木ママこと尾木直樹氏が、フィールド・自然の中での教育の重要性を初めて説きます。
いじめ、不登校、勉強が出来ない、親子のコミュニケーションが取れない、スマホ中毒、ライン地獄等々、子育ての悩みには限がありません。
そんな乳幼児から中学生を育てるお父さん、お母さんの悩みを解決してくれる最高の教育法を、教育評論家としてテレビ等で活躍する尾木ママこと、尾木直樹先生がやさしく解説。
最新の教育理論とデータを元に、今最も進んだ教育のあり方を尾木ママがご提案!
<目次>
1. スマホ時代の子どもたち
・スマホに依存する怖さ
・スマホをめぐる親の誤解(防犯やいじめ予防になっていない)
・スマホは自立や発達を遅らせ、学力も低下させる
・子どものスマホ危機は、親子関係や親の生き方が問題
2. 尾木ママが教えます!“今ドキの子育ち事情”
・今の子どもの体力
・運動能力の不足は大問題
・育児環境の問題
・早期教育より自然教育が必要
・育児に科学の力を活かすメリット
・自然体験、生活体験が減っている
3. 自然は最高の教育フィールド!
・自然体験の豊富な子は出来が違う
・自分を好きになる力が体力・知(学)力すべてをアップさせる
・自然体験は地頭をよくして人間力をつける
・自然の中で折れないこころを育てる
・子どもに体験させたい重要な8つの自然にふれる体験
・自然教育のすばらしきメリット
4. 山は自然教育の王様
・山登りをする子はなんでもできる子になる
・山は学びにあふれている、健やかな成長発達へのメリット
・教育効果を高める
・家族で山に行くための重要なこと
・家族登山から得たすばらしい力(体験談)
Translate Description
*As it is a machine translation, the result may not provide an accurate description. Please use it only as a reference. *Not available within the China mainland region.
Authors | OGI NAOKI |
---|---|
Publishers | Chuo Koron Shinsha |
Labels | Chuko Bunko |
Release Date: Jul 27, 2018(JST) |
Authors | OGI NAOKI |
---|---|
Publishers | Shufu no Tomosha |
Release Date: Sep 27, 2017(JST) |
Authors | OGI NAOKI |
---|---|
Publishers | Shufu no Tomosha |
Release Date: Sep 27, 2017(JST) |
Authors | YAMATOKEIKOKUSHA |
---|---|
Publishers | Yama to Keikoku Sha |
Labels | Yama Kei Shinsho |
Release Date: Jan 08, 2021(JST) |
Authors | YAMATOKEIKOKUSHA |
---|---|
Publishers | Yama to Keikoku Sha |
Release Date: Jan 08, 2021(JST) |
Authors | PORU HO KEN |
---|---|
Publishers | Yama to Keikoku Sha |
Release Date: Dec 25, 2020(JST) |
Authors | HOSHINA MASANORI |
---|---|
Publishers | Yama to Keikoku Sha |
Release Date: Dec 25, 2020(JST) |
Authors | INOKUMA TAKAYUKI KAIHO MEMU |
---|---|
Publishers | Yama to Keikoku Sha |
Labels | Yama Kei Shinsho |
Release Date: Dec 18, 2020(JST) |
Authors | EYE LAP AIKO KAI |
---|---|
Publishers | Yama to Keikoku Sha |
Release Date: Dec 18, 2020(JST) |
Authors | SHUFUNOTOMOSHA |
---|---|
Publishers | Shufu no Tomosha |
Release Date: Jan 08, 2021(JST) |
Authors | HOSOKAWA MOMO |
---|---|
Publishers | Shufu no Tomosha |
Release Date: Dec 19, 2020(JST) |
Authors | SHIOMI MINORU MIYUKI WATANABE YAYOI SORA |
---|---|
Publishers | Shufu no Tomosha |
Release Date: Dec 18, 2020(JST) |
Authors | SHIOMI MINORU MIYUKI SORA |
---|---|
Publishers | Shufu no Tomosha |
Release Date: Dec 18, 2020(JST) |
Authors | TAKEUCHI ERIKA |
---|---|
Publishers | Nihon Bungeisha |
Release Date: Dec 10, 2020(JST) |
Authors | SASAKI MASAYOSHI MATSUMOTO PURITTSU |
---|---|
Publishers | Shufu no Tomosha |
Release Date: Dec 04, 2020(JST) |
Authors | MATSUNAGA SEIKUN |
---|---|
Publishers | Chuo Koron Shinsha |
Release Date: Nov 30, 2020(JST) |
Authors | SHUFUNOTOMOSHA |
---|---|
Publishers | Shufu no Tomosha |
Release Date: Nov 20, 2020(JST) |
Authors | YAMAGUCHI MAYUMI MAMA BIYORI HENSHU BU |
---|---|
Publishers | Impress |
Labels | impress QuickBooks |
Release Date: Nov 16, 2020(JST) |
Authors | TE I SENSEI |
---|---|
Publishers | Daiyamondosha |
Release Date: Nov 05, 2020(JST) |
Authors | SATO AKIKO |
---|---|
Publishers | Daiyamondosha |
Release Date: Oct 14, 2020(JST) |
Authors | MORITO YASUMI ONO TARO |
---|---|
Publishers | Takarajimasha |
Release Date: Sep 29, 2020(JST) |